SSの社会貢献

子ども&レディス110番の店

ガソリンスタンドが守ります!! 助けます!!

夜道で怖い思いをしたり、突然おなかが痛くなったりしたことはありませんか?
そんなときは、ガソリンスタンドがお役に立ちます。

どんなことをしてくれるの?
子どもや女性が知らない人に追いかけられたり、痴漢に遭った、遭いそうになった、急に具合が悪くなった時に、お近くのガソリンスタンドに助けを求めると保護し、場合によっては警察へ連絡するなどのボランティアをしています。
■誘拐・暴力・恐喝・カツアゲ・盗難・痴漢・ストーカーにあったとき
■怪我・病気・迷子など
活動場、留意していることはなんですか?
  • プライバシーを尊重し、秘密をまもります
  • 相手の立場に立った思いやりのある行動を心がけます
  • 無理な活動は決してしません
  • 事故防止に特に注意しています

災害時帰宅支援ステーション

災害時帰宅支援ステーションとは?

大地震が発生した場合、通勤・通学、買い物、行楽などで外出中の人は、公共交通機関が不通となる可能性が高く、多くの人が徒歩で帰宅ををすると考えられます。 災害時帰宅支援ステーションでは、①水道水の提供 ②トイレの使用 ③地図等による道路情報、ラジオ等で知り得た通行可能な道路に関する情報の提供など、可能な範囲で協力していただけることになっています。

お困りの際は上記の黄色いステッカーの貼ってあるSSへ!!